寝台列車の時刻は、夜の7時。
自転車や大量の荷物を預けるのにどれくらい手こずるか分からんから先に預けに駅へ向かう!
場所は昨日確認済み。
駅の南にある荷物専用の窓口へ。

荷物は大きな袋に入れ直さないと言われ詰めたら、荷物のチェックをするから出してと言われ…
とにかく予想どおり、てんやわんや😅
寝台列車は、深セン行きに乗る🚇
だけど、荷物は広州に送る📦
なので、持っている列車のチケットとは目的地が違うから翻訳アプリを介して何度も確認。
荷物の料金なども何度も確認。
確認に確認を重ねる。

荷物のチェックを頑張るおじちゃん(チェックは手作業)と
奥では、翻訳アプリを使いあって確認しまくる私。笑
最後に荷物のセキリュティーチェックみたいなところを通して重さを測り、窓口でお支払い。
詰め直した大きな袋6枚と自転車2台分の料金も入れて、全部で224元(約3360円)!
※ちなみに、今夜乗る
武昌→深圳の寝台列車の料金は、2人で565元(約8483円)!

支払いを終えて、何とか無事完了🙌
もうお昼!!!
とはいってもまだ約半日ある!!
せっかく来たからには、観光!!
観光、観光!!
というわけで大急ぎで街歩きへくりだす。
厳選なる事前調査の結果、何としても行きたいところは、3つ!
まずは、バスに乗り込み1つ目の『辛亥革命博物館』へ。
ここは、歴史の授業で出てきた『辛亥革命』についての博物館。
辛亥革命から100周年を記念して2011年に作られたらしい。


建物も大きいけど、入ってみるとめちゃめちゃ広かった。


こんな感じで、当時の様子を再現したリアルな展示がたくさん。
細かく作られていて、雰囲気が伝わる。
資料や写真、絵などもたくさん。


エリア全体が当時の街並みみたいになっているところもあって、音まで再現!虫とか犬の鳴き声とかがかかっててめちゃリアル!


博物館やけどなんだかアトラクションのようにも感じたくらい!


説明は、全て中国語と英語のみで日本語はないけど、漢字で大体分かる🤔

真ん中の写真があの芸能人に似てた…。






そして、博物館を出た広場にも自動図書館発見!笑



続いて2つ目『黄鶴楼』
有名どころもせっかくなので一目見ておこうって感じ。


少し下から。
でもばっちりと見れた◎
入り口前では、鳥のブーメランみたいなおもちゃをめっちゃおすすめされた🤣笑
…繰り返される実演販売。笑

でもこのおもちゃ結構すごくて、えいっと投げたら勢いよくばたばた〜って飛んでいって旋回して戻ってくる!
ブーメランの鳥バージョンみたいな感じ!!
時々途中で墜落してるけど。凄かった🤣!!

入場しなくても遠目に十分見れたので満足して次へ!笑
(博物館に思ったより時間がかかってしまったしね🙉笑)

橋の上では、路上販売がたくさん。

橋の下では工事。

バイクに足を置いて良い感じに休憩してはった。

続いて3つ目『戸部巷』
ここは、食べ歩きしたいグルメとお目当のお店があって来た!!



小学校もあった!
さて、お目当のグルメはどこかな〜🔍
と思ってたらお気に入りの「蜜雪冰城」を見つけてしまった。笑
何となくありそうとは思っとったけど!ほんまにあるなんて!!
運命!!!?笑

そりゃ飲むやろ🤣笑
ということで…

満杯百香果 約110円🙌
おいし。
そして、お目当の名物グルメ「三鮮豆皮」!
武漢の人の朝食の定番で、伝統的なおやつでもあるそう。
皮は卵と小麦粉を混ぜて揚げてから作り、中にもち米やえび、しいたけ、豚肉などの具材を入れて揚げて完成。
たくさん店があったからどこにするか迷ったけど、美味しそうやったからフィーリングでここのに決定。


約160円!
できたてあつあつ!
結構ぎっしりでボリューム満点◎
中華版ラザニアみたいで、2人とも美味しくて大満足😋
続いて、
名物グルメ「熱干麺」で有名な「蔡林記」というお店探し!
熱干麺は、中国の五大麺の一つ!
武漢の有名な麺料理で、屋台やお店で食べる中華の一品料理。
武漢の朝ご飯といえば熱乾麺!というほどらしい。
茹でた小麦の麺に、ザーサイやネギ、調味料を絡め合わせて食べる。
はっけーん!!
結構混んどったけど、念願の熱干麺!


結構ボリュームはあったけど、2人で食べるとペロリやった😊
混ぜそばみたいな感じ。
これで約190円とか素晴らしすぎる!
おいしゅうございましたで記念撮影📸笑

のこり時間は、街歩き!

2元ショップ!日本の100均みたいなもの!?
2元やから約30円やけど!!!!笑
看板屋さんみたいなのもあった!

そうこうしている間に結構いい時間。
近くにあったお店で夜ご飯!!
熱乾麺!
お店が変わるとトッピングや味の感じが少し変わって楽しい!
この熱乾麺も美味しかった😋

こっちは、水餃!

どっちもボリュームモリモリ!!
なのに、あわせて約230円。
やっぱり安すぎる。

テイクアウトで持って帰るお客さんも多かった!
注文して待ってると次から次へ人が。
なのに、店員さん1人で注文聞いて、作って、レジをしててすごかった!
静かな路地にひっそりとあるお店やったけど良い出会いでした😊
さぁ、時間もいよいよギリギリ!!!
大急ぎで武昌駅に向かいます💨
乗り方とか時間とかいろいろ大丈夫かな…😅
とにかく、いっそげー!!!
次回、いよいよ寝台列車旅です🚇
Leave a reply